施工実績
- 雨漏り110番TOP
- > 施工実績
- >施工実績詳細
斜壁(しゃへき・ななめかべ)について 東大阪中央店
雨漏り110番 東大阪中央店
斜壁とは斜めに建てられた壁の事を呼びます。
字のごとく斜壁は壁として認識されていますが下の写真の奥に見える矢印の屋根とあまり勾配は変わりません。
そうなると斜壁は壁としての防水機能では不十分で年数がたつと雨漏りの原因になります。
では、屋根についての防水機能ですがどのような構造になっているでしょうか?
下のイラストで説明すると屋根材である1次防水が雨を受けますがその下に水が回ったとしても2次防水であるルーフィングが水の侵入を許さない2重の雨仕舞になっています。
壁にもこれに近い構造体の物もありますが2次防水の性能は屋根と壁では比較にならないほど屋根材(2次防水)の品質が高い物を使用します。
結果、冒頭でもお話ししましたが年数がたつと斜壁から雨漏りが起きる確率はかなり高いと言えます。
この事を理解して雨漏り修理を行うか行わないかではその後のリスクは格段と変わると言えます。
例えば、斜壁にヒビがあり、そこから雨漏りが発生したとしましょう。
壁とみなした場合の処理はシーリング(コーキング)でひび割れをふさぎ従来のデザインの変更をすることなく塗装などを塗ったとすれば壁の2倍は劣化が進むと言われる屋根の環境ですから当然ながら一時的にしか雨漏りは止まりません。
ですが斜壁を屋根として捉えていれば屋根材を施工して長いサイクルの期間、雨漏りから建物を守ることが可能です。確かに、塗装と比べると屋根材を施工すればその場の費用は高くなりますが長い目で見ると屋根材を提案する方が良心的だと言えるでしょう。
(有) グラスサラ 坂元
同一店舗の施工実績
絞り込み検索