ブログ&コラム
- 雨漏り110番TOP
- >ブログ&コラム
- >ブログ詳細
RC造スラブからの雨漏り?【雨漏り110番さいたま南店】
本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番さいたま南店の川本が担当します。
宜しくお願いします。
今回は、以前施工したRC造マンションの雨漏り調査をご紹介させて頂きます。
まず、物件の概要からですが、築28年RC造3階建で、今回で2回目の改修工事になります。
1回目の改修を築14年目で行い、2回目が丁度同じサイクルでの工事となりました。
ちなみに1回目も弊社で工事させて頂きましたが、最期でドタバタした記憶があり、その悪い流れが2回目も出てしまったのかとガックリ落ち込んだのをよく覚えています。
今となっては笑話しになりますが、当時は雨が降る度に心配で、夜もよく寝られなかった思います。
それはそうですよね。
自分で施工していながら1ヶ月も経たない内に漏水させたと思ってる訳ですから・・・。
ましてや、賃貸物件なので、入居者様からすると怒り心頭になるわけです。
と言う事で、事の顛末をお読み下さい。
着工が2月中旬で、3月末で完了して、お引渡しをしました。
4月に入り、とある雨が降った翌日に電話が来ました。
「この間終ったYマンションだけど、205号室で雨漏りしたので、すぐ確認に行って下さい」と、管理会社から連絡がありました。
翌日行って見ると、天井のボードが水浸しになっていて、相当な量が出た跡がありました。
天井のボードを外してみると、結構な量の水滴がスラブについていました。
後でこの時の写真を見返してみましたが、軽天の下地材がやたら錆ていたんですね。
この錆びの状態だと、かなり前から漏水はしていたが、少量だったため、ボードが吸って、下まで落ちてこなかったのではと無いかと思います。
取り合えず、2Fの天井で漏水と言う事は、3Fに何か起きていると判断し、再度部分足場を組んで調査を開始しました。
3F床、スリムダクト、電源ボックス等散水したりしましたが、一向に分からず次の雨がやって来て、再度漏水・・・。
不幸中の幸いで、入居者さんが若い男性の方だったのですが、信じられないぐらいやさしい方でだったので、何とか対応出来ました。
が、もし自分が逆の立場だったら同じような態度が取れたかは難しいところです。
調査しても原因が分からず、次の雨が心配でし、それこそまともに寝付けなかった状態でした。
ここまでくると、さすがに何か対応しないと入居者さんにも申し訳なかったので、苦肉の策で天井裏に枡を取り付けて、水を外部に排出する事にしました。
これこそ付け焼刃的で、何の解決にもならないのですが、とにかく必死でした。
何だかんだで、費用もそれなりに掛っていましたが、お金の事なのすっとんでたぐらい追い込まれていたと思います。
と言う事で、まず、スリーブが露出するようにエアコンを少し移動しました。
次に、ステンレス板を加工し、受け皿を作り、それに塩ビパイプを取り付けて、エアコンのスリーブから排出するようにしました。
何とも言えない位不自然な見た目ですが、仕方ありません。
このように、当初は思惑通り一定の効果は出たのですが、次第に漏水個所が散らばって行き、収拾がつかないような状況になってきました。
それでも、何回かは天井を開けて、別な受け皿を取り付けたりもしましたが、限界でした。
この状態だと、天井全部に受け皿を作らないと対応できないのではとも考え絶望的になっていました。
とは言いつつも、原因究明のためこの間も調査は行っていました。
しばらく晴天が続いたある日、問題は解決しました。
入居者さんには、何かあれば直電してもらうようお願いしていたのですが、快晴の日中に電話があり「すみません、なぜ晴れているのに僕の部屋だけ雨が降るんでしょう」と。
すぐに急行して、天井をみるとかなりの量が出ていました。
これは異常です。
1週間以上雨が降っておらず、しかも溜まっていたとしてもこんな量はでないはずです。
さすがに、今までは雨の直後だったので、通常の雨漏りかとも思いましたが、この快晴の状態が続いた状況ではありえませんでした。
管理会社には、状況説明し、上階の部屋の設備を調べてもらうよう依頼しましたところ
結果は、こうです。
この建物は、南面に給湯器があり、北面にお風呂やキッチンがあるので、埋設された鋼管を通してお湯を運んでいます。
埋設された鋼管が経年劣化によりどこかの部分に穴が開き、お湯を使う時だけ水漏れを起こしたと言う事です。
と言う事で、自分の調査能力不足が露呈してしまい、大変恥ずかしい思いをしました。
その後、なぜか同じような事案に3回程遭遇しました。
さすがに同じ轍は踏まないよう慎重に調査はしましたが、RC造の築年数が経った建物で、バルコニー面に給湯器があるタイプは要注意かと思います。
何事も経験が大事とは言いますが、出来ればこんな経験は一度限りにしたいものです。
2019年6月7日
雨漏り110番さいたま南店
川本喜樹