ブログ詳細 ブログ詳細

ブログ&コラム

雨漏りをDIYで修理することは可能なのか」【雨漏り110番東久留米店】

2019.10.03 正しい知識,応急処置,建物のメンテナンス,家を守るために,雨漏り修理の方法,雨漏りに取り組む,コラム

雨漏りが発生してしまった場合、理想としてはすぐに雨漏り専門の業者に修理を依頼するのが良いのですが、事情があってそうはできないこともあるかもしれません。

しかし、また雨が降ってきたときのことを考えると、雨漏りを放置しておくわけにもいきません。

そこで今回は、「雨漏りをDIYで修理することは可能なのか」についてお話します。

雨漏りを修理するためには、まず雨漏りが発生している場所を特定する必要があります。
外観を見てすぐに判別できないときは、発生個所として可能性の高い場所からチェックしていくという手があります。家屋の雨漏りで原因個所となりやすいのは、屋根や窓廻りです。
1年中雨風や日光に晒されていることや雨が直接当たるなど、窓廻りのシールの劣化が原因となりやすくなっています。
しかし「屋根」とひとことで言っても、その中で場所や原因はさまざまです。例えば瓦屋根だと、瓦がずれている、割れているといった原因が考えられます。
また、その下の防水材や下地が劣化している可能性もあります。他にもスレートが浮いている、漆喰が破損している、シーリングが切れてしまっているなどいくつもの箇所と原因が想定できます。
普段からそのような工事をされている方ならまだしも、該当箇所を特定したり瓦を外したりの作業に慣れていない方は、無理に触らないほうが賢明でしょう。また、屋根での作業になることから、転落の危険性もあります。無暗に屋根へ上がる事はやめておき、プロに任せるのが安心です。

しかし、「明日雨が降ることがわかっているので、少しでも対策をしておきたい」という場合、DIYで応急処置的な対処をすることは可能です。それは屋根にブルーシートをかぶせて、土嚢などでしっかりと抑える方法などです。隙間がある場合は、テープで補強してあげることでより効果的になる場合もあります。
もちろん根本的な解決になる方法ではありませんが、何もせずにいるよりは雨漏りを防いでくれるはずです。ブルーシートをかぶせる作業も高所で行うことになりますから、ヘルメットを装着する、物を落とさないようにするなど、安全に十分気を付けてください。
また、雨漏りは屋根以外からも発生します。次にチェックしておきたいのは、窓の周辺です。窓は枠と壁との間にできる隙間をシーリングで防水しているのですが、雨風や紫外線に晒されることで、どうしても劣化してしまいます。目安として、早ければ10年もたずに割れが発生することもあります。特にサッシの上部には雨水が溜まりやすいので、特に念入りにチェックをする必要があります。
もし割れを確認したら、そのシーリングを全て取り除いて新しく打ち直すと安心です。上からやってしまうほうが手軽ではありますが、防水効果を考えると新しく打ち直すことをおすすめします。
また、シーリングはできないという方でも、防水テープを貼って対処するという方法もあります。その際は、張り付ける箇所を雑巾などでしっかりと拭いてから作業するようにしましょう。雨水で濡れてしまっていると、上手く貼り付けることができません。
このように、表面的に見えている部分の修理であれば、慣れていればDIYでもある程度なら対応することができます。しかし内部の損傷している場所などはどうしても対処ができないので、DIYで応急処置をした後はプロの業者に見てもらうようにしましょう。

さて、今回は「雨漏りをDIYで修理することは可能なのか」について、特に雨漏りの原因となりやすい屋根と窓を例にしてお話しました。
結論としては、「DIYで応急処置はできるが、十分に安心するためにもぜひプロに相談してください」ということです。私たちが病気になったときも、真夜中や祝日なら家にある市販の薬などで応急処置をしますが、その後病院に行きますよね。そこで初めて、きちんとした原因や対処法がわかります
。雨漏りもそれと同じで、やはり今後の安心のためにも、プロの目と手によって修理させていただくほうが良いと思います。ぜひどんな雨漏りでも必ず止めるプロ集団、雨漏り110番にご相談ください。

2019年10月3日
雨漏り110番東久留米店
小杉正太

一覧
SHOP
CATEGORY

日本最大の雨漏り職人ネットワーク お近くの店舗を探す

お住まいの都道府県を選択