ブログ詳細 ブログ詳細

ブログ&コラム

雨漏り110番グループ研修旅行in五箇山合掌造り集落

2013.04.11 雨漏り110番グループ

毎年恒例の雨漏り110番グループ研修旅行。
今回は、岐阜~富山、合掌造りの家に泊まろうツアー。
富山県にある世界遺産、五箇山の合掌造り集落に行ってきた。
雨漏り110番グループ研修旅行の行き先選びは、
1)世界遺産登録地であること。
2)魅力的な建造物があり建築の勉強になること。
3)メンバーの誰かがアテンド役を引き受けてくれること。
この3つの条件を満たすことになってる。
で、
第1回目は、雨漏り110番岩手店の菊地社長がアテンド役で、
平泉・中尊寺をメインに、正法寺など歴史的な建造物を巡るツアー。
第2回目となる去年は、
雨漏り110番栃木店の田尻社長がアテンドしてくれて、
世界遺産・日光の社寺を中心に栃木県内を巡るツアー。
そして、
第3回目の今年は、合掌造りの家に泊まろうツアー。
アテンド役は、雨漏り110番浜松店・久保田社長と雨仕舞いの権威・玉水新吾先生。
玉水先生はオブザーバー参加でありながらアテンド役。(笑)
定員をはるかにオーバーしているにもかかわらず宿と交渉してくださった。
粘り強い交渉のおかげで今回のツアーが実現。
玉水先生、ありがとうございました。
名古屋駅で合流し、
久保田さんが運転するマイクロバスに乗り込み出発進行。
雨漏り110番富山店の中陳社長は現地で合流の予定。
まずは清流の城下町・郡上八幡へ。
夏になったらこの橋から子どもたちが飛び込む光景が風物詩です。
20130430_448612
まあ、暗に地元以外の人は飛び込んじゃダメよ!と言う意味でしょう。
城下町を散策し昼食を済ませてからくろば温泉へ。
くろば温泉でゆっくりお湯につかり疲れをとってから、
いよいよ本日の宿泊地、世界遺産・越中五箇山 相倉集落へ。
到着とほぼ同時に、激しい雪が降ってくるというオマケつき。(笑)
油断して薄着で行ってしまったので寒さに閉口。
合掌造り集落と言えば一般的には白川郷(岐阜県)が有名だけど、
五箇山も白川郷も一括りに世界遺産登録されている。
まあ、基本的には同じだと思っていいんだが、
歴史的背景とか建物のディティールが微妙に違っている点は興味深い。
五箇山は加賀藩領で、白川郷は幕府領とか。
1階部分の軸組の仕上げとかも微妙に違うらしい。
まあ、その辺は土地ごと地域ごとの特徴ってことなんだろうけど・・・
今回、雨漏り110番グループ一行が泊まる宿は、
五箇山・相原集落:合掌造り民宿『勇助』。
20130430_448616
いや、この宿は最高だった。
何が最高って、酒と料理が本当に美味い。
煮物や天ぷらなど、ごく一般的な家庭料理なんだけど、
正直、ここ数年で食べた料理の中で一番美味かったかもしれない。
純粋に合掌造りに泊まることだけが目的で、
料理には全く期待していなかったので、すごく得した気分。
合掌造りの民宿に興味がある方にはオススメです。
夕食後は、囲炉裏を囲んで酒を酌み交わした。
毎回のことだけど、かなり飲んだ。(苦笑)
最後は宿のご主人も来てくれて、遅くまで一緒に飲んだ。
雨漏り110番グループの将来を語り、
難しい雨漏りに苦戦した話で盛り上がり、
ご主人の五箇山集落の昔話に耳を傾け、
志を共にする仲間たちとの旅は本当に楽しい。
また一つ成長できたと思う。
個人的にも、雨漏り110番グループとしても。
それでは、
To Be Continued
伝説の雨漏りハンター
唐鎌謙二
僕の著書です。→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則』
音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はこちら
日常の活動状況ブログは日本外装株式会社 社長・唐鎌のブログ
さらにツイッターでもつぶやいてます。

一覧
SHOP
CATEGORY

日本最大の雨漏り職人ネットワーク お近くの店舗を探す

お住まいの都道府県を選択