

ブログ&コラム
- 雨漏り110番TOP
- >ブログ&コラム
-
2次防水まで処置する根本的な雨漏り修理について知っておいて欲しいこと【雨漏り110番世田谷店】
2019.04.18
ビックリ事例, 建物のメンテナンス, 建築構造・建築施工, 雨漏り職人, 複数浸入雨漏り, 雨漏り修理の方法, 雨漏り事例, 雨漏りに取り組む, 雨漏り110番グループ, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番本部・世田谷店の唐鎌が担当します。
一般的な木造住宅の雨漏り修理をする場合、大きく分けて2つの方向性があ
... -
連結サッシ(連窓)からの雨漏り事例【雨漏り110番館山店】
2019.04.17
サッシからの雨漏り, 建物のメンテナンス, 単一雨漏り, 雨漏り修理, 雨漏り修理の方法, 雨漏り事例, 雨漏りに取り組む, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番館山店の佐々木が担当します。
よろしくお願いします。今回は連結サッシ(連窓)からの雨漏り事例をご紹介いたしま
... -
木造外壁からの雨漏り事例「複数浸入雨漏り編」【雨漏り110番上尾店】
2019.04.14
建築構造・建築施工, 雨漏り修理, 複数浸入雨漏り, 雨漏り修理の方法, 雨漏り事例, 雨漏り診断・雨漏り調査, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番上尾店の千葉が担当します。
よろしくお願いいたします。今回ご紹介する事例は木造2階建て、外壁はALC版張りで
... -
雨漏り調査がきっかけで、長いお付き合いに!【雨漏り110番都筑店】
2019.04.13
ビックリ事例, 雨漏り予防, 建物のメンテナンス, 建築構造・建築施工, 雨漏り修理, 雨漏り事例, 雨漏り診断・雨漏り調査, 雨漏りに取り組む, 雨漏り110番グループ, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番都筑店の津嶋が担当します。
よろしくお願いします。今回は、4年間で都合4回のご相談を受けた賃貸中古マンション
... -
前回の塗り替え工事が雨漏りを誘発したシーリングの恐怖【雨漏り110番仙台北店】
2019.04.12
雨漏り予防, 屋根工事, 建築板金, 雨漏り修理, 雨漏り事例, 雨漏り診断・雨漏り調査, 雨漏りに取り組む, コラム本日のコラムは雨漏り110番仙台北店の吉田が担当いたします。
弊社は創業してから15年目です。
...
雨漏り診断士と1級建築塗装技能士がいるペンキ屋として、一 -
営業エリア外のお客様からの相談への対応【雨漏り110番飯田店】
2019.04.11
建築板金, 雨漏り被害, 雨漏り事例, 雨漏り診断・雨漏り調査, 雨漏りに取り組む, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番飯田店の宮下が担当します。
よろしくお願いします。お客様から雨漏りの問い合わせが入りました。
...
“雨漏り”と -
和室天井の雨漏り?【雨漏り110番寝屋川店】
2019.04.10
ビックリ事例, ほのぼの話, 雨漏りに取り組む, 閑話休題, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番寝屋川店の大倉が担当します。
先日、隣町の大阪府守口市のお客様より雨漏りの相談があり、お客様の家を調査した話です
... -
家を守る外壁塗装と家をキレイにする外壁塗装 業者の選び方編【雨漏り110番相模原店】
2019.04.09
雨漏り予防, 建物のメンテナンス, 家を守るために, 雨漏り診断士, 建物の維持管理, コラム本日の雨漏り110番コラムは雨漏り110番相模原店の田中が担当します。
よろしくお願いします。前回のコラムから引き続き「家を守る外壁塗装と家をキレイに
... -
雨漏りに直結するバルコニーのサッシと防水の取り合い!【雨漏り110番南大阪店】
2019.04.08
雨漏り予防, 建築構造・建築施工, 防水工事について, 雨漏り修理, 意外と知られていない雨漏りの原因, 雨漏りに取り組む, コラム本日の雨漏り110番コラムは、雨漏り110番南大阪店の西島が担当します。
建物には多くの工事が関わっています。
...
防水工事・外壁工事・屋根工事・・・・・・ -
住宅2階バルコニー掃出しサッシ窓からの雨漏り【雨漏り110番静岡店】
2019.04.07
雨漏り調査の方法, 複数浸入雨漏り, 雨漏り事例, 雨漏り診断・雨漏り調査, コラム今日のコラムは雨漏り110番静岡店の府川が担当させて頂きます。
...
どうぞよろしくお願い致します。
今回は、先日ご依頼を頂きました雨漏り調査(散水調査)の様子を